みなさまこんにちは!
ところで耳慣れない言葉『超純水』って聞いたことはございますか?

超純水のお話をする前に、まずは一般的なお水
特に「水道水」の純度の説明をいたします
水道水
次に、化粧品で使用するレベルの水です
「純水」「蒸留水」「精製水」「脱塩水」といわれる水になります
「純水」「蒸留水」「精製水」「脱塩水」
リニューアル前の電子トリートメント『M3.4』の世代まで使われておりました。
その上が「超純水」です。
超純水
化粧品のような業界には、まず使われない
それほど圧倒的にコストが高いのです
しかし、電子トリートメントM-3.5以降には使われております。


現在は更にアップグレードしてM301へ
「コストを度外視しても使う」もちろん、「圧倒的な品質」の為ではありますが、圧倒的な品質で、他を寄せ付けないぞ。という電子トリートメント開発者の意地と言いますかプライドの問題の部分が大きいらしいです。
製造元の社長の言葉なので、間違いないです。
で、このような特別な水を導入するか否かを決める際、比較実験をしたところ、すべて純水よりもいい結果が出たらしいです。
「溶かし込むパワー」が普通の純水とは桁違い
海洋深層水との相性、植物から抽出したミネラルが超純水に溶け、化粧品としての作用を発揮するのです
他のメーカーの、いわゆる「みずもの」とは一線を画す仕上がりになるのは
そのこだわりの部分が大きいのでしょうね。

髪の毛だけではなく、お肌の保湿にも安心してご使用いただけますので是非、ご自宅でもバシャバシャ使用してみてくださいませ。^^

